愛用品をより長く使うためのテクニック満載! 別冊Lightning「完全版メンテ本」本日発売!

あなたは、日ごろの洋服や靴などのお手入れの際「これって正しい方法なのだろうか?」とふと思ったことはないだろうか? たかがメンテナンス、されどメンテナンス。正しくないお手入れ方法によっては、モノの寿命を短くしてしまうこともある。そこで、身の回りの一般的な素材やアイテムの正しいメンテナンス術を、徹底的にレクチャーする一冊がこの「完全版メンテ本」だ。

服や靴のお手入れを素材ごとに解説。

ゴアテックスパーカやウールニット、ツイードジャケットなど、クリーニングに出している人も多いであろうお手入れが難しそうに思う服や靴数々。ですが、ちょっとしたコツを押さえれば自宅でメンテナンスすることは可能です。本書では、その道のプロにテクニックを素材別で細かく解説してもらっているので、初めてでも簡単、安心。

購入はこちらから

知らなきゃ損! クリーニングの「裏ワザ」大公開。

フリマやリサイクルショップなどで古着を手に入れると、古着独特のニオイや縮みがあることもありますよね? そんな時、有無を言わさず洗濯機に放り込む前にちょっとした裏技ワザを知っていると仕上がりに雲泥の差が。古着ショップのプロが教えるマル秘テクニックも大公開!

日々の洗濯が楽しくなる! 世界中の洗剤カタログ。

パッケージを見ているだけでもテンションが上がる海外製の洗剤カタログも必見! 日々のどこか作業的で単調な洗濯タイムが一気にハッピーな気分になれるかも? 環境問題に配慮したものから日本にはないような香りのものまで(香りをお伝えできないのが残念!)多数掲載されているので、自分好みの洗剤を見つけてみてはいかが?

そして困った時に頼りたい、メンテのプロの技も大公開!

日々のメインテナンスでは取り除けない汚れや、修理が必要な服などを新品のように蘇らせる専門店も紹介。ジーンズのリペアはもちろん、ニットの丈つめ、スニーカーのソール交換などプロならではの技術で、着られなくなった服や靴が蘇える工程は必見!

洋服や靴など、身の回りのものを自分で正しくお手入れできるようになれる別冊Lightning「完全版メンテ本」。この一冊があれば、ファッションのメンテに関するあらゆる悩みも心配ご無用。一家に一冊、永久保存版です。

購入はこちらから