書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX2500

充電し忘れ解消! コンパクトな3 in 1充電器、Twelve SouthのHiRise 3

日本ではフォーカルポイントが取り扱うTwelve Southは米国のブランド。古書型のiPhone、iPad、MacBookケースなど、個性の強いユニークな周辺機器を販売している。そのTwelve Southから、iPhone、Apple Watch、AirPodsを非接触充電できるスタンド『HiRise 3』が発売されたのでご紹介しよう。

3つのデバイスをすべてワイヤレスで充電

HiRise 3は、iPhoneをMagSafeで取り付け、Apple Watchも専用充電器で充電し、AirPodsもワイヤレスで充電する充電スタンド。すべて置くだけで充電できるのが便利なポイント。価格は1万4980円(税込)

Twelve South HiRise 3
https://focalstore.jp/product/twelvesouth-hirise-3-wireless-charging-stand/

アップル用品を日常的に使う人間としては、必要最低限毎日身に着ける3点セットだが、それぞれに充電器を用意すると、散らかるし、ケーブルがスパゲティ状になってしまう。

筆者も、これら3点セットを日々身に着けているるが、従来は帰宅したら充電して、出社する時に持って出る……というサイクルだったのが、在宅勤務で自宅にいることが多くなり、定期的に充電しなくなった。

結果的に、出掛けようとすると、それぞれのデバイスが充電されていない……ということがまま起こるようになってしまった。

このHiRise 3は、そういうデバイスの充電し忘れにも効果が大きそうなオールインワン。

これまで3本の充電ケーブルが必要だったのが、1本だけになるので、充電器まわりが非常にすっきりと片づく。シンプルな造形でアップル製品にフィットするのが嬉しい。ちなみに色はホワイトとブラックがある。

3本のケーブルと充電器が必要だったのが、ひとつですっきり

ちなみに、ご覧のように電源アダプターは別途用意が必要。20W以上のUSB-Cタイプのものを用意する必要がある。本体脚部はそれなりに重さもあって、安定感がある。

iPhone 13 Pro、Apple Watch Series 7、AirPods Proを乗せるとご覧のような感じになる。

メリットは非常にコンパクトに収まること。ケーブルが1本で済むこと。

気になるのは、充電器に乗せるとApple Watchの画面表示が少々見えにくく、充電などの表示が確認しにくいことだが、そのあたりはコンパクトさとトレードオフだから仕方がないところか……。

ちょっと使ってみたが、全部まとめていちどに充電できるのは非常に便利。MagSafeを活用するには、一般的なケースを使ってる人は外さねばならないので少々面倒かもしれない(対応ケースならそのまま使える)。筆者はMagSafeを活用しようと思って、普段からバンパーを使っているので、問題なく活用できた。

MagSafe 10W、Apple Watch 3W、AirPods 5W

AirPodsは乗せたらAirPods側のインジケーターがオレンジに光る。また、どのデバイスを載せても充電がスタートするとHiRise 3側のインジケータLEDが1分間点灯するので、充電されているかどうかは確認できる。しかし、どちらのインジケーターもしばらくすると消えてしまうので、その後なんだか不安ではある。

もうちょっと細かい話をすると、iPhoneを充電するMagSafe部分は10W対応。直接ケーブルを繋いだ方が速く充電できる場合もあるが、日常的に充電するなら十分な容量だ。Apple Watch部分は3Wで、AirPods部分は5W。いずれも、小さなバッテリーなので、充電速度としては十分。提供電力が足りないと充電に思わぬ時間がかかってしまう ことがあるが、これだけの電力があれば時間がかかり過ぎるということはない。

ちなみに、AirPodsの充電スペースは一般的なワイヤレス充電器なので、他社製のスマートフォンなどを充電することもできる。

アップル製品を数多く使う人のデスクサイドやベッドサイドにピッタリのスタンドだ。

(村上タクタ)

この記事を書いた人
村上タクタ
この記事を書いた人

村上タクタ

おせっかいデジタル案内人

「ThunderVolt」編集長。IT系メディア編集歴12年。USのiPhone発表会に呼ばれる数少ない日本人プレスのひとり。趣味の雑誌ひと筋で編集し続けて30年。バイク、ラジコン飛行機、海水魚とサンゴの飼育、園芸など、作った雑誌は600冊以上。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...