【阪急メンズ大阪】阪急メンズ&ウルトラマン コラボレーションキャンペーンを6月4日(水)よりスタート!

SS2025阪急メンズのテーマは「WE CAN BE HEROES」。先行きの見えない社会情勢や不安定な時代だからこそ、人々は心の拠り所となる“ヒーロー”を求めている。世代・性別・国境を超えて愛される『ウルトラマン』とのコラボレーションを通じて、誰もが自分らしく輝ける、前向きなファッションとライフスタイルを提案する。

コラボレーション記念イベント

B-OWND(ビーオウンド)

ウルトラマンに登場する宇宙人や怪獣とのコラボ記念作品を「B-OWND」アーティスト、古賀崇洋、今村能章、奥直子、宮下サトシの4名が表現する。

  • 期間
    • 阪急メンズ大阪:2025年6月11日(水)~17日(火)
    • 阪急メンズ東京:2025年6月21日(土)~29日(日)
  • 展開場所
    • 阪急メンズ大阪 1F プロモーションスペース11
    • 阪急メンズ東京 7F 「B-OWND」

ウルトラマンセレクトショップ

半世紀以上に渡り愛され続けている『ウルトラマン』。日本が誇るこのカルチャーアイコンの世界観を、選び抜かれたアイテムを通して表現する空想特撮セレクトショップ。新進気鋭のアーティストたちによるアート作品の展示も実施され、日本の美と技が息づくラインナップを楽しむことができる。

  • 期間
    2025年6月4日(水)~10日(火)
  • 展開場所
    阪急メンズ大阪 1F プロモーションスペース11

ウルトラ怪獣撮影会

2日間限定で、ウルトラ怪獣との撮影会が開催される。撮影会に参加した方には、「ウルトラヒーローズEXPO 2025 うめだサマーフェスティバル」のご招待券が当たる抽選にも参加できる。

※写真はイメージ
  • 期間
    2025年6月7日(土)、8日(日)
  • 展開場所
    阪急メンズ大阪 B1 1番出口前特設ステージ

「ウルトラヒーローズEXPO 2025 うめだサマーフェスティバル」についてはこちら

ウルトラマン&古代怪獣ゴモラ フォトスポット

ウルトラマンと、大阪にゆかりのある古代怪獣ゴモラのフォトスポットがメンズ大阪1階に登場する。さらに、ウルトラマンと各ブランドのコラボアイテムも紹介される。

※写真はイメージ
  • 期間
    2025年6月4日(水)~17日(火)
  • 展開場所
    阪急メンズ大阪 1F ステージ2

コラボレーション記念アイテム

コラボ記念ソフビが登場する。1923年に創業し、ウルトラマンが初放送された60年代に怪獣ソフビ人形で一大ブームを起こした玩具メーカー「マルサン」と、独自色の強いラインナップで人気を博すメーカー「MAX TOY」が本企画のために製作したスペシャルなソフビが販売される。

  1. ウルトラマン450 MYOJO SPARKLE Ver. ¥31,900
  2. ガラモン450 MONONOKE DARK SPARKLE Ver. ¥37,400
  3. ブースカ450 MONONOKE DARK SPARKLE Ver. ¥34,100
  4. キングジョー450 MONONOKE DARK SPARKLE Ver. ¥37,400
  5. ゴロー450 MONONOKE DARK SPARKLE Ver. ¥34,100

  1. ウルトラマン IBUSHI METALLIC LAME Ver. ¥7,480
  2. ウルトラセブン IBUSHI METALLIC Ver. ¥7,480
  3. ガラモン MONONOKE IRON GRAY Ver. ¥7,480
  4. キングジョー MONONOKE METAL BLACK Ver. ¥8,690

販売場所
阪急メンズ大阪 1F プロモーションスペース11 「ウルトラマンセレクトショップ」内
※ソフビは抽選販売となる。
https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/news/008046/

    コラボ記念アイテム

    1. ヨセミテストラップ
      ストラップ ¥9,240、ポーチ ¥18,700
      販売場所:阪急メンズ大阪 1F 革小物
    2. メトロポリタンクロスボトル
      ¥4,290
      販売場所:阪急メンズ大阪 B1 アイウェア
    3. OPULENCE
      ¥13,200
      販売場所:阪急メンズ大阪 5F ガラージュ D.EDIT
    4. 1/1000(センブンノイチ)ソックス
      ¥1,650
      販売場所:阪急メンズ大阪 B1 ソックス
    5. ナカタハンガー
      ¥22,000
      販売場所:阪急メンズ大阪 4F 紳士服飾品
    6. グレイブボールト ボクサーパンツ
      ¥5,940(※XLサイズは¥6,380)
      販売場所:阪急メンズ大阪 B1 アンダーウェア

    阪急メンズ Official WEB
    https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/
    阪急メンズ大阪 Official WEB
    https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/osaka/
    Instagram
    https://www.instagram.com/hankyu_mens_osaka/

    Hankyu MEN’S Channel/阪急メンズチャンネル
    https://www.youtube.com/c/hankyumenschannel

    この記事を書いた人
    昭和40年男 編集部
    この記事を書いた人

    昭和40年男 編集部

    1965年生まれの男たちのバイブル

    『昭和40年男』は、昭和40年(~41年3月)生まれの男性のための情報誌。誌面では同年齢の活躍を紹介したり、そろそろ気になってくる健康面をサポートする記事の他、かつて夢中になったあれこれを掘り下げる記事を多数掲載!「故きを温ね新しきを知る」──本誌は、昭和40年生まれのための温故知新を提供できる存在になるべく、「ノスタルジックな想い出が呼ぶ共感」を「明日を生きる活力」に変えることを命題に誌面づくりに奮闘中!!
    SHARE:

    Pick Up おすすめ記事

    シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

    • 2025.09.24

    ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

    【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

    • 2025.09.22

    これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

    レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

    • 2025.09.30

    革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

    東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

    • 2025.09.19

    「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

    デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

    • 2025.09.19

    ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

    Pick Up おすすめ記事

    レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

    • 2025.09.30

    革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

    シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

    • 2025.09.24

    ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

    【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

    • 2025.09.22

    これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

    デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

    • 2025.09.19

    ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

    Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

    • 2025.10.03

    筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...