【内田理央×SINN PURETÉ】第2弾コラボアイテム「オイルinバスソルト」発売開始!

俳優の内田理央さんと「SINN PURETÉ(シンピュルテ)」のコラボレーションアイテムの第2弾として「オイルinバスソルト」が122日より発売開始。発売当日には、東京渋谷・Cosme Kitchen 代官山本店にて「RIO UCHIDA × SINN PURETÉ」発売記念イベントが開催され、登壇した内田さんがコラボレーションに至った経緯から製品に込めた想い、バスタイムで意識していることなどを語った。

第2弾コラボレーションアイテムの発売を記念して、「RIO UCHIDA × SINN PURETÉ」発売記念イベントを開催

 SINN PURETÉ」は、MINDFUL BEAUTY®(マインドフルビューティー)をコンセプトに、ハイブリットナチュラル処方と脳波解析というエビデンスに基づいた香りを採用。第1弾では「リッププランパー」「フレグランス」「マルチオイル」の開発を行った。

天然由来成分99%のリップは2色展開で、塗るだけで内田さんのようなぷっくり唇に。フレグランスは軽やかなシトラスの香りにジャスミンやローズを併せ、夢の中にいるような幻想的な香りに仕上げられている。マルチオイルは入浴後のアウトバスオイルとして、朝のスタイリング剤にも使用でき、手に残ったオイルはボディやハンドの保湿を助けてくれる。

 SINN PURETÉ」との出会いについて内田さんは「肌が荒れていたときにメークさんに教えてもらって、その場でパックしてもらったら肌の調子がよくなったことをきっかけに、自分も使わせていただいています!」と話し、「私自身頑張りすぎないというか、自分にあったペースで美容を楽しむことを大切にしているので『SINN PURETÉ』さんはぴったりだと思いました」とにっこり。

 最も難しかった商品は「フレグランス」だと言い、「いろいろな香りがあったんですけど全部いい香りに感じてしまって、絞るのが難しくて……」と回顧し、「たくさんテスターをいただいたので、毎日違う香りを手首に付けて、その日会った友だちの反応を見る実験をしました。1番『この香り何?』と聞かれたものに決めたので、人類モテの香水ができました!」と充実した表情を見せた。

 

本日より発売の第2弾コラボレーションアイテム「マインドフル バス エクスペリエンス NEW CHAPTER」は、発汗と保湿効果を併せ持ち、心を落ち着けて「明日も頑張ろう」と思える香りをこの製品のためだけに開発。発売を迎えられたことを「早く皆さんにお披露目したくてワクワクしていたので、とてもうれしいです」と喜び、化粧品の開発に携わった心境を「今までしてこなかったので、夢が叶った気持ちです」と吐露しました。

こだわりを「お風呂ではリラックしたい想いがあったので、大好きなネロリの香りを基調に、1日の疲れが癒やされるようなシトラスウッディな香りを作ってもらいました」と述べ、さらに「香りに対してこだわりが強いので『もうちょっと香り強くできますか……?』と強弱を伝えたうえで、いろいろな香りを調合してもらったので、ベルガモットやレモンなどシトラス系の香りも隠れて入っていると思います。香りで癒やされて、お塩の力で温まることができる商品になりました」とアピールした。

そんな自身のバスタイムの過ごし方については「毎日湯船にお湯を溜めて入ることを意識しています。どんなに疲れて帰ってきて『動けない……』という日でも、這いつくばっても入るというくらい大切にしています」と明かした。

また、第2弾コラボレーションでは「オイルinバスソルト」と「リッププランパー(シアーレッド)」がセットになった「内田理央×シンピュルテ コスメキッチン限定セット」を、1127日より先行販売。これまでのコラボレーションアイテムに加え、限定セットは数量限定で本日よりCosme Kitchen一部店舗にて発売される。「オイルinバスソルト」も「年齢問わずギフトにぴったり」とおすすめし、限定セットに含まれるリップも「オーガニック処方で作ったリッププランパーで、私の中でも新しい商品なので試してほしいです」と呼びかけた。

イベント終盤では、プライベートなことも尋ねられており、まもなく訪れるクリスマス、年末年始の予定を「仲のいい女子4人と集まるために、クリスマスケーキを予約して、違う色の着ぐるみを購入したんですけど、急きょ作品に入ることになってしまったので、年末年始までバタバタしそうです」と打ち明けました。

【問い合わせ】
SINN PURETÉ(シン ピュルテ)公式オンラインストア
https://sinnpurete.com/

この記事を書いた人
PREPPY 編集部
この記事を書いた人

PREPPY 編集部

美容のプロのための業界誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア。美容師のデザイン力、接客術、スタッフ教育からサロン運営に至るまで、サロンワークに今すぐ役立つ情報が満載。毎号人気美容師が旬のテクニックをご紹介。売れっ子美容師になるためのヒントがいっぱいです。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...