1回のカラー施術で約9割が失われる「髪の保護膜(18-MEA)」の働きを補うツヤ膜ラッピングシャンプー誕生! 「Qurap」新発売

I-neは、次世代ラッピング美容ブランド「Qurap(キュラップ)」をローンチし、ラッピングモイストシャンプー・同トリートメント・同ヘアオイルを4月1日(月)より全国のバラエティショップ・ドラッグストア(一部店舗を除く)、公式オンラインストア、ECサイト(楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング)にて順次発売。

傷んだ髪のキューティクルの隙間を埋め、密着補修

近年、ヘアサロン1回あたりの利用金額は年々増加(*1)し、ブリーチなどのヘアカラー利用率も高まりをみせ、2022年は過去最高金額(*1)となった。ハイトーンカラーなどのヘアカラートレンドは、働き方の多様化・SNSのトレンド・自己発信の増加・ダイバーシティーの広がり・マスク生活等により、おしゃれの中心が髪にシフトしたこと、さらに社会の様々な価値が複合的に変化したことにより、一過性のトレンドではなく、ニーズとして定着しつつあると考えられる。

一方で、髪質改善のニーズも高まっており、インスタグラムにおける「髪質改善」のハッシュタグ投稿数は510万件(*2)にものぼっている。このような状況から、本来トレードオフの関係であるヘアカラーと髪質改善、両方のニーズが市場に存在すると考えられる。

そこで、新ヘアケアブランド「Qurap(キュラップ)」は「髪のダメージの原因となる悪い影響を減らす」アプローチではなく、「毛髪へ良い影響を増やすことで、好きなヘアスタイルを楽しめるよう導く」という考え方をコアとして商品を開発した。個性や多様性が認められる現代において、1回のカラー施術で約9割が失われる「髪の保護膜(18-MEA)」(*3)など様々なダメージにアプローチし、浸透型ケラチン(*4)×ビタミンC誘導体(*5)配合した同商品で誰もが自分らしいヘアスタイルを楽しめる世界を目指す。

*1:出典:「美容センサス 2022年上期<美容室・理容室編>」(2022年6月)(ホットペッパービューティーアカデミー)https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wpcontent/uploads/2022/06/census_fullreport_hair_202206.pdf
*2:2024年2月7日時点
*3:補修成分が髪に密着してコーティングすること
*4:シャンプー・トリートメント/加水分解ウールキューティクルタンパク、ヘアオイル/イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)(全て毛髪補修成分)
*5:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(毛髪補修成分)

キュラップ ラッピングモイストシャンプー

価格:1,540円(税込)、容量:440mL

キュラップ ラッピングモイストトリートメント

価格:1,540円(税込)、容量:440g

キュラップ ラッピングモイストヘアオイル

価格:1,595円(税込)、容量:80mL

その他「キュラップ ヘアケアトライアルセット ラッピングモイスト」(価格:2,178円/税込)、「キュラップ ラッピングモイストシャンプー(詰替)」(価格:1,210円、税込、容量:370mL)、「キュラップ ラッピングモイストトリートメント(詰替)」(価格:1,210円(税込)、容量:370g)も発売する。

【問い合わせ】
I-ne(アイエヌイー)
TEL0120-333-476

この記事を書いた人
PREPPY 編集部
この記事を書いた人

PREPPY 編集部

美容のプロのための業界誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア。美容師のデザイン力、接客術、スタッフ教育からサロン運営に至るまで、サロンワークに今すぐ役立つ情報が満載。毎号人気美容師が旬のテクニックをご紹介。売れっ子美容師になるためのヒントがいっぱいです。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...