今、僕らが選びたいコスメが丸わかり! 基本ケア用はこれを選んでおけば間違いなし。

男子美容が年々熱くなる今、メンズコスメやユニセックスタイプなどコスメの種類も数もどんどん増えている。迷って選ぶのがムズイというメンズのために基本の肌コスメを洗顔、化粧水、乳液、日焼け止めに分けてピックアップ!

CONTENTS

【洗顔料】おすすめしたいのはこの5つ。

1.オルビス ミスター フォーミングウォッシュ|もっちり濃密泡が毛穴汚れまで吸着洗浄

男性肌に必要なポジティブな光を纏わせる新発想からリニューアルした人気シリーズ。洗顔料は皮脂吸着微粒子を配合。洗顔後の肌をすっきり整え、保湿ケアの効果を引き上げる。120g ¥1,650[医薬部外品](オルビス)

2.メンコス もっちり ジェルクレンズ|黒ずみもすっきり落とす炭入りの軽やかジェル

注目の泡立て不要のジェルクレンジング。肌上でするするとなじむやさしい洗い心地ながら、炭の力で汚れや皮脂をしっかり取り除く。朝の洗顔にも夜のメイク落としにも使えて便利。150g ¥1,595(かならぼ)

3.デュオメン ザ ウォッシュバーム|頑固な角質もするり。毛穴悩みに確かな手応え

男性ホルモン由来の毛穴汚れを徹底洗浄するための処方と摩擦軽減のための厚みのあるテクスチャー&指の圧を分散する特殊構造。メンズ心に響くこだわりのハイスペックバーム。90g ¥3,960(プレミアアンチエイジング)

4.アンビーク フェイスフォーム|洗顔後のつっぱり感は0! なめらか肌に洗い上げる

99%以上天然由来の低刺激成分でできたメンズ向けオーガニックスキンケアブランドの洗顔料。粒子の異なる2種類の泥と濃密ミクロ泡がやさしく皮脂汚れを落とし、清潔肌へ導く。130mL ¥2,200(アンビーク)

5.ギャツビー マイクロ スパークリング泡洗顔 ディープブラック|炭酸の弾力泡が心地いい! アブラ汚れを浮かせてオフ

新顔の炭酸泡洗顔料。もちもち泡はヤミつきの心地よさで肌負担なく洗える点も優秀。皮脂クリア成分と炭のパワーで汚れを吸着しさっぱりと洗い上げる。200g ¥770(マンダム)

【化粧水】おすすめしたいのはこの3つ。

1.肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水|使用感も美白実感も◎な人気化粧水

美容液級のパワフル美白を叶えるさっぱりローション。保湿成分としてビタミンC、Eも配合し、ふっくら健やかな肌に。170mL ¥990※編集部調べ [医薬部外品](ロート製薬)

2.VC100エッセンス ローションEX|高浸透ビタミンCで輝く肌へ!

肌本来のポテンシャルを引き出し、毛穴やくすみ、乾燥などあらゆる悩みにアプローチ。つるん!とした肌に感動。150mL ¥5,170(ドクターシーラボ)

3.ナチュリエ ハトムギ化粧水|お手頃ながら納得の保湿力!

昨年のリニューアルで天然保湿成分のハトムギエキスを20%増量。心地いい使用感はそのまま、潤いがアップ。500mL ¥748※編集部調べ(イミュ)

【乳液】おすすめしたいのはこの3つ。

1.ノブ III ミルキィローション|敏感肌をやさしく潤す。なめらか保湿乳液

保湿成分のセラミド3に加え、皮膚保護成分を配合。みずみずしい感触でやさしくなじみ、しっかり皮膚を守ってくれる。80mL ¥4,400[医薬部外品](常盤薬品工業(ノブ))

2.イハダ 薬用エマルジョン|肌の潤いバリアを守り、予防

高精製ワセリンがバリア機能を守り健やかな肌に。抗肌荒れ有効成分配合で繰り返すニキビや荒れを予防。135mL ¥1,760[医薬部外品](資生堂薬品)

3.UNLICS セラムme|美容液とのハイブリッド乳液!

肌悩みや肌質に合わせて5種類から選べ、より充実感のあるケアを実現。ベタつき感のない軽やかさも心地いい。01・02・03 化粧品/04・05 [医薬部外品]全5種 各40mL ¥3,850(花王)

【日焼け止め】おすすめしたいのはこの3つ。

1.レシピオ モイストUVミルク|潤いベールを肌に纏わせ、乾かないUVを実現

高いUVカット機能に加え、均一なバリア膜を形成することで潤いを逃さず肌を潤す。白浮きしにくい処方も優秀。SPF50+ PA+++ 50mL ¥1,650(マツキヨココカラ&カンパニー)

2.ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーエッセンス|感動的な軽さの水感UV!

みずみずしい感触にファンの多いUV。さらに進化して塗り直しても重ねても重くならず、1日快適に過ごせる。SPF50+ PA++++ 70g ¥875 ※編集部調べ(花王)

3.スキンアクア ネクスタ シールドセラム UV エッセンス|なめらかに肌を包み徹底ガード

しっとりエッセンスタイプで保湿成分を閉じ込めてパックのように密着。潤いを守りながらUV効果を長時間持続。SPF50+ PA++++ 70g ¥1,760※編集部調べ(ロート製薬)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Men’s PREPPY プラス メンズヘアメイクBOOK Vol.5」)

この記事を書いた人
Men's PREPPY 編集部
この記事を書いた人

Men's PREPPY 編集部

プロ向けメンズビューティ誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド専門メディア。今や男性もヘア、スキンと美意識は高まるばかり。そんなニーズに応えようと頑張る理美容師に向けて成功事例をたっぷり紹介。カッコいい男性をプロデュースするノウハウがぎっしり詰まっています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...