メンズメイクの基本! 気になる「保湿」アイテムカタログ【ジェル&乳液編】

男性もしっかりスキンケアして保湿しておかないと、いつの間にか肌がガサガサに……! 液体と個体の中間的な性質を持ち、保湿効果が高いのがジェル。オールインワンタイプもジェル状のものが多い。肌になじみやすく、スキンケア初心者でも使いやすい。そして乳液は、化粧水で与えた水分が蒸発しないよう、肌に「ふた」をする役割を担う。油分と水分がバランスよく配合されていて、肌に適切な油分を補給してくれるのだ。そこで、プロフェッショナルが愛読する理美容業界誌のメンズプレッピーが選んだジェルと乳液16品をご紹介。肌イケメンを目指すために、まずはアイテムをチェック!

価格はすべて税込価格です。

ジェル|1.心地よく広がるなめらか&みずみずしいジェル。

1品で充実の保湿ケアを叶える高保湿オールインワンジェル。乾燥して硬くなった肌をやわらげる。カルテHD モイスチュア インストール<100g>2,970円/コーセー マルホ ファーマ

2.ジェル|植物由来 保湿成分配合のジェルが肌に浸透。

化粧水、乳液、美容液の効果が得られるオールインワンタイプ。洗顔やヒゲそり 後の水分バランスを整える。マニフィーク モイスチュアライジングジェル<230mL>2,750円/コーセー

3.ジェル|1本で高い保湿力で肌を守り、乾燥を防ぐ。

フランスカイガンショウ樹皮エキスを配合したメンズ専用の保湿ジェル。潤いを保ち、弾力のある肌へ。NULL オールインワンジェル<100g>3,259円/G.Oホールディングス

4.ジェル|液状シアバター配合のジェルクリーム。

温泉水を40%配合。ぷるぷる形状記憶ジェルが肌を潤いで満たして貯水。肌荒れを防ぎ、弾力のある肌に。Oh!Baby オールインワンジェル<100g>3,080円/ハウス オブ ローゼ

5.ジェル|ベタつかず、みずみずしい素肌へ整える。

豆乳スキンケア市場No.1ブランドが贈るオールインワンジェル。なめらかなジェルが浸透して潤いのある肌に。サナ なめらか本舗 とろんと濃ジェル NC<100g>1,100円/常盤薬品工業

6.ジェル|肌の代謝を促進し、健やかな肌へサポート。

シミ、そばかす、シワ、目の下のクマや毛穴など、男性の深い肌悩みにアプローチ。デュオメン 薬用オールインワンジェル<48g>[医薬部外品]4,180円/プレミアアンチエイジング

7.ジェル|濃厚ジェルで高保湿。肌も気分もリッチに。

美容オイルを「サナ なめらか本舗 とろんと濃ジェル NC」の約3倍配合し、しっとりとした肌に。サナ なめらか本舗 とろんと濃ジェル エンリッチ NC<100g>1,100円/常盤薬品工業

8.乳液|薬用乳液でしっかり保湿! さらさらミルクでもちもち男肌へ!

トリプルプラセンタ配合で肌トラブルにアプローチ! こだわりの高保湿とのびの良いテクスチャーで顔全体をしっとりカバー。オーシャントリコ ミルクエッセンス〈110mL[医薬部外品]1,980円/OCEAN TRICO

9.乳液|素肌のモイスチャーバランスを整える。

ミルキィローションが肌上に潤いヴェールを形成して乾燥を防ぎ、洗顔やひげそり後のバリア機能をキープ。マニフィーク モイスチュアライザー<150mL>1,980円/コーセー

10.乳液|ケアしながら乾燥対策にも効果を発揮。

乾燥肌の救世主と言われるヘパリン類似物質配合の薬用高保湿乳液。肌荒れやニキビを防ぎ、乾燥から肌を守る。NULL 薬用フェイスミルク<145mL>2,970円/G.O ホールディングス

11.乳液|潤いを与えつつ、すっきりとした肌に整える。

肌の脂っぽさを抑え、瞬時にマットでパウダリーな仕上がりに。アベンヌ クリナンス マティファイング エマルジョン<40mL>2,860円/ピエール ファーブル ジャポン

12.乳液|4種の保湿成分配合で高い保湿力を発揮。

炎症を抑えてニキビを防ぐ薬用成分配合。なめらかな肌に導くオールインワンアイテム。ギャツビー薬用EX パーフェクトエマルジョン<150mL>[医薬部外品]1,320円/マンダム

13.乳液|水分と油分のバランスを整え、サラサラ肌に。

使用感のベタつきや重さを極力抑え、サラッとした仕上がりに。スクワランオイルが硬くゴワつきがちな男性肌を柔軟化し、潤いを保つ。THE LOTION<100g>3,300円/バルクオム

14.乳液|気持ちのよい潤い肌が続く。

細胞間うるおい成分や保湿成分を配合し、じんわりしっかりなじんでしっとりとした肌に。ベタつかずみずみずしくのび、肌を乾燥から守る。ちふれ 保湿乳液<150mL>770円/ちふれ化粧品

15.乳液|こくのあるテクスチャーで輝きのある肌へ。

潤いを抱え込み、キメの一つひとつまでふっくらと整えて外的環境から肌を守る。インテンシブ スキン セラム ラディアンス エマルジョン<150mL>9,240円/BOBBI BROWN

16乳液|ベタつきやテカリを抑制し、フレッシュな肌へ。

潤いのバリアを形成して肌の乾燥を防ぎ、過剰な皮脂分泌をコントロール。1日中爽快感を保つ。THREE フォー・メン ジェントリング エマルジョン<100mL>7,150円/THREE

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典:「Men’s PREPPY プラス メンズヘアメイクBOOK Vol.3」)

この記事を書いた人
Men's PREPPY 編集部
この記事を書いた人

Men's PREPPY 編集部

プロ向けメンズビューティ誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド専門メディア。今や男性もヘア、スキンと美意識は高まるばかり。そんなニーズに応えようと頑張る理美容師に向けて成功事例をたっぷり紹介。カッコいい男性をプロデュースするノウハウがぎっしり詰まっています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...