SALONIAが【ファーストヘアアイロンNo.1】に選出! 有名サロン美容師とのコラボ企画「FIRST BEAUTY PROJECT」スタート

I-ne(アイエヌイー)のヘアアイロンシェアNo.1**のミニマル美容家電ブランド「SALONIA(サロニア)」は、20231月に自社で行ったアンケート調査において、ヘアアイロンユーザーが選ぶおすすめ「ファーストヘアアイロンNo.1*」に選ばれた。

これを記念し、より多くの方にヘアアイロンを使用したスタイリングを身近に感じられるよう「FIRST BEAUTY PROJECT 」をスタートする。有名サロンの美容師と共に、ヘアアイロン初心者に向けたアレンジ動画の配信や、SALONIAの人気商品が当たるSNSキャンペーンを実施する。

「ファーストヘアアイロンNo.1」に選ばれたことを踏まえて、追加で「ヘアアイロンに関しての意識調査」を実施。その結果、43%の人がヘアアイロンの使用経験が全くないことが明らかに。また、ヘアアイロンの使用経験はあるが、自分用としての購入経験がない理由として、約半数の人が「上手く使える自信がないから」「髪の毛へのダメージが心配だから」と回答。

さらに、初めてヘアアイロンを購入する際に、どのような情報があれば嬉しいか聞いたところ、39%の人が「ヘアアイロンの基本的な使い方」、37%の人が「ヘアアイロンの選び方」、33%の人が「ヘアアイロンを使ったへアスタイリング方法」と回答している。

<調査概要>
調査対象:10代~50代男女
調査期間:2023220日~2023222
調査機関:株式会社IDEATECH
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:10代~50代の男性148名・女性153

FIRST BEAUTY PROJECT

「すべての人に美容を楽しんでほしい」という想いは同じ。
美容師と共にきっかけをつくる。
SALONIAは、すべての人に美容を楽しんで欲しいと考えています。

今回の意識調査の結果を受けて、「BEAUTY is SIMPLE」をコンセプトとするSALONIAは、初めてヘアアイロンを使用・購入する方の不安を解消するため、想いに賛同している有名サロンの美容師と共に、「FIRST BEAUTY PROJECT を立ち上げた。このプロジェクトでは、ヘアアイロン初心者に向けた7種類の動画を作成し、スタイリング方法を紹介していく。

また、初めてヘアアイロンを使用するきっかけづくりとして、ヘアアイロンとドライヤーの人気セットが当たるSNSキャンペーンを併せて実施していく。

特設サイト:https://salonia.jp/special/firstbeauty/

FIRST BEAUTY PROJECT キャンペーン】

FIRST BEAUTY PROJECT」の一環として、SALONIAの定番人気商品が当たるSNSキャンペーンを実施。

参加方法:
SALONIA公式Twitterアカウントをフォロー
@salonia01https://twitter.com/salonia01
特設サイト内の動画を見て感想を引用リツイート
期間:2023314()331()13
賞品:
・ストレートヘアアイロン 24mm
・スピーディーイオンドライヤー
上記2点セットを合計20名様にプレゼント
SALONIA定番カラー「ブラック」「ホワイト」「グレー」「ネイビー」の中からセレクト
カラーはお選びいただけませんのでご了承ください。

【問い合わせ】
I-ne(アイエヌイー) 
TEL0120-333-476

この記事を書いた人
PREPPY 編集部
この記事を書いた人

PREPPY 編集部

美容のプロのための業界誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア。美容師のデザイン力、接客術、スタッフ教育からサロン運営に至るまで、サロンワークに今すぐ役立つ情報が満載。毎号人気美容師が旬のテクニックをご紹介。売れっ子美容師になるためのヒントがいっぱいです。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...