Pherrow’sの頼り甲斐のある定番チノパン。

カジュアルウエアの頂点に君臨するジーンズに続きここ数年、チノトラウザーズを愛用している人が増えている。確かに、街でもチノコーディネイトは拡がりを見せておりPherrow'sの取扱店でも定番チノは年齢に関係なく人気のようだ。そこで、Pherrow'sのチノパンを改めて紹介する。

色違いで揃えたいPherrow'sのチノパン。

カジュアルにもジャケットスタイルにもコーディネイトしやすく日々のローテーションの一本として活躍するチノパン。ミリタリーを起源にすることは知っている人も多いはず。そのため、耐久性、機動力に優れ、実用性の高い一本として多くの人に愛されてきた。

今回紹介するPherrow'sのチノパンは、日本人の体型に寄り添ったヒップ、シルエットなど、モダナイズされ、穿きやすく仕上がっている。また魅力のひとつであるパッカリングを始めとするコットン特有のエイジング、穿くほどに生地が馴染み、柔らかく育っていくのも楽しみである。ヴィンテージディテールをデザインとして継承しつつも現代的シルエットで穿けるチノパン。現在、全国の取扱店でも好評だという。

CHINO TROUSERS P41M

U.S.ARMYが開発したコットンチノクロスを使用したトラウザーズ。通称41カーキと呼ばれる1941年に作られたヴィンテージをベースにシルエットをやや細めに絞ったスタイリッシュな1本。カラーは定番のカーキに加え、オリーブ、ネイビーの3色展開。¥16,280_

ブラックの織りネームがミリタリーウエアの雰囲気を演出。

バック、コインポケットともに両玉縁仕様。

。U.S.ARMYの刻印が入れられたメタルボタンを採用。

細めのベルトループも特徴

穿いた際のシルエットの良さからカジュアルにも、やや綺麗めにもコーディネイトしやすいため、定番のベージュだけでなく、オリーブやネイビーも人気を博している。

【DATA】
Pherrow's
Tel.03-5725-9577
http://www.pherrows.com

※情報は取材当時のものです。

(出典/「CLUTCH2023年8月号 Vol.92」)