ヴィニスビーチ近くの、タフでリッチな西海岸ジェントルカジュアルが見つかる店。

アメリカントラディショナルと聞けば、アイビールックなど東海岸の香り漂うファッションを想像するだろう。しかし、カリフォルニアン・トラディショナルはイメージしにくい。しかし、ここThe Strongholdの店内を見回せば納得。アメリカの歴史を感じることのできる、西海岸のジェントルかつカジュアルなスタイルを堪能できる。ベニスビーチにほど近いリッチで、スケートキッズは近付けない、アダルトオンリーな紳士服店なのである。

東海岸と西海岸の感覚を併せ持つ、アメリカンヘリテージが詰まったショップ。

東海岸のメンズショップを訪れたような気になる店内。カジュアルな商品が多いが極めてジェントルなセレクト。これが西海岸トラディショナルの真骨頂だ

The Strongholdはサウスカリフォルニアでもっともクールと言われるヴィニスビーチ周辺、アボットキニーに在る。最先端の街でトラディショナルな佇まいと、ヘリテージな品揃えが異彩を放っている。じつは、アボットキニーが現在ほど注目を集める以前にオープンし、同じスタイルをずっと貫いている。

流行の街は入れ替わりも激しい。しかし、周辺がどう変わろうとも、The Strongholdは天上天下唯我独尊、何も変えずにきた。そして、いつしかアボットキニーのクールな店として多くの人の注目を集めるようになっていった。

ヴェニスブルバードとアボットキニーブルバードの交差点からほど近い好立地。クラシックな佇まいだが、常にドアはフルオープンと開放的。男性なら自然と引き込まれてしまうこと間違いなし
アンティークの什器にこだわる。店内どこを切り取ってもオールドアメリカンスタイルで時代錯誤に陥りそう。多数のアイテムが整然と並ぶ

オーナーのマイク・パラダイス氏はニューヨーク出身。東海岸と西海岸の感覚を併せ持つ稀有な人物だ。その独特の感覚がそのまま店舗に反映されているのだ。

ところで、自社ブランドとしてフルラインナップを揃えるThe Strongholdの名前をご存じのヴィンテージ愛好家は多いはず。1895年にロサンジェルス発祥のワークウエアブランドだ。当時のスタイルを継承したデニム中心のワークウエアを展開している。それに加えて、Alden、RED WING、PENDLETON、STETSONなど、まさにアメリカンヘリテージが詰め込まれている。

自社ブランドであるThe Strongholdは、デニムやシャンブレーシャツ、カットソーなどベーシックなワークウエアスタイルが中心。ロゴアイテムも人気
STETSONやBailey of HOLLYWOODと、当然のようにアメリカのハットが充実する。ビーバーハットからパナマまでバリエーションは豊富
ハワイアンシャツはKAHALA。こちらも1936年創業の歴史あるブランド。南国らしい色彩鮮やかなモデルを中心にセレクトしている
The Stronghold別注のAldenはスコッチグレインレザーのノルウェイジャン・スプリット・トゥブーツ。タフでワイルドな姿が美しい
CASEやBUCKなどアメリカンナイフが多数並ぶ中、フランスのナイフメーカーRobert Davidもラインアップされていた
ヒッコリーストライプのチョアジャケットはThe Strongholdの定番アイテム。ワークウエアとは思えない品の良さがある
様々なワークウエアファブリックを使って作られるThe Strongholdのワークエプロンはこの店の人気アイテム。ヒッコリーは汚れが目立ちにくい生地で、エプロンには最適。セルビッジデニムこだわって展開する
バッグは1882 年ミネソタ州ダルース創業のDULUTH PACK。アウトドアーズマンのシンボリックなバックとして長年愛されてきた
WEBストアも充実。店内の商品のほとんどはWEBでも購入 可能だが、実店舗のみで取り扱っている商品もある。WEBス トアではブランド名にすべてその創業年が記されている

【DATA】
The Stronghold
1623 Abbot Kinney Blvd, Venice, CA 90291
Tel.+1-310-399-7200
営業/11:00~6:00
休み/なし

(出典/「CLUTCH2023年6月号 Vol.91」)