そのまま玄関先へ──ポケット付きトランクス「Surf Boxers」登場

  • 2025.05.09

オーダーシャツブランド「SOLVE」が提案する、“そのまま玄関を出られる”新しいトランクス。ポケット付きの上質な「Surf Boxers」は、くつろぎながらも身なりを整えていたい、そんな日常の“ちょっとした外出”をスマートにしてくれる一枚だ。シャツブランドならではの上質な生地と丁寧な仕立てにより、快適さと美しさを両立した。

きっかけは、“ボクサーパンツって、実は窮屈?”

ビジネスカジュアルが広がる中で、日々の装いにはリラックス感が求められるようになった。しかしながら、インナーは相変わらず身体を締め付けるボクサーパンツが主流。そこに「解放感が必要なのでは?」という疑問から、Surf Boxersはスタートした。自宅での時間を上質にするトランクススタイル。その延⾧で、「トランクス一枚でも絵になる服」を目指したのが、本商品の原点である。

着替えずに、外に一歩。そんな“自由”のある服を。

トランクスでコーヒーを飲み、郵便受けを覗く。荷物を受け取り、玄関でUber Eatsを受け取る。そんなちょっとした外との接点にも、服は必要である。そこで、「着替えなくてもちょっと外に出られるトランクス」というアイデアを形にした。それは“部屋着”と“ワンマイルウェア”の中間でもあり、“インナー”と“ボトムス”の境界でもある。

波に乗るように、気持ちを上向かせるトランクス。

ブランドのビジョンである「成功する装い」という少し抽象的な言葉を、Surf Boxersでは“波に乗る”という具体的な感覚に置き換えた。家の中でも、ふと外に出るときでも、気負わず、自然体で、でもどこか自信が持てる。そんな感覚をもたらす一枚があれば、その日の気分は、ほんの少し軽やかになるはずである。

僕らがトランクスに戻った理由。

開発メンバーは、誰もが⾧らくボクサーブリーフ派だった。けれどこの企画を進めてからは、ほとんどのメンバーが「トランクス派に出戻った」と語る。理由は明快で、“とにかく快適で、気持ちがいいから”。締めつけがなく、見た目が上質。ポケットがあり、ちょっとそこまで行ける安心感もある。「楽で、ちゃんとして見える」──そのバランスが心地よくて、気づけばこの一枚に手が伸びてしまうのである。

製品仕様・特徴:ショートパンツのような佇まいと、トランクスの軽やかさ。

Surf Boxersは、ショートパンツのように見えるシルエットを持ちながら、トランクスならではの軽快な穿き心地を追求した一枚である。使用しているのは、ドレスシャツにも使われる80番手双糸以上の高級コットン生地。肌に触れるたびにわかる、なめらかな質感と、ゆったりとしたシルエットが特徴だ。さらにこの生地は、綿100%でありながら高い形態安定性を備えており、洗濯後は干すだけで美しい状態をキープ。日常使いにもストレスがない。ルームウェアとしてはもちろん、リゾートやホテルでの滞在時にも心地よくフィットする。

  • ショートパンツのように見える整った佇まい。比翼仕立てですっきりとした印象。

  • 右後ろにはスマートフォンも収まるポケットを配置し、街でも使える実用性を備える。

  • 比翼仕立てによりボタンが隠れ、パンツとしての佇まいも自然に。

  • 前開きはボタン留め仕様。実用性と清潔感のあるつくり。

  • 股下にマチを設けた構造で、動きやすさと快適さを両立。

  • サイドスリット入りで足さばきもスムーズ。リラックス感のある着用感。

  • 左脇にSOLVEのネームタグを配し、下着感を抑えた仕上がり。

  • カン止めで補強されたポケット口。しっかりとした縫製も魅力。

  • 専用ボックスでお届け。ギフトにも使える清潔感あるパッケージ。

製品情報・販売概要
製品名:Surf Boxers(サーフボクサーズ)
価格:5,500円(税込)
素材:コットン100%(80番手双糸以上)
特徴:シワになりにくい、タンブル乾燥対応
カラー展開:サックスブルー/ピンク/ブルーストライプ/ブルーチェック
サイズ展開:S/M/L/XL
予約開始日:2025年4月30日(水)
販売開始日:2025年5月23日(金)
販売チャネル:SOLVE公式オンラインストア
https://shop.solve-grp.com/store/a/aprt-bxrs2025ss/

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部