ホーウィン社のクロムセクセルを採用した大人なアイランドスリッパを先行受注販売!

  • 2024.11.06  2024.05.21

革靴派を応援する雑誌セカンドが、革靴派でも納得のスペシャルなレザーサンダルを発見。多くの有名シューメーカーも採用するホーウィン社のクロムエクセルをサンダルに採用して、トラッドなスタイルに合わせる大人なレザーサンダルがアイランドスリッパから限定で登場する。そんなスペシャルなモデルを雑誌2ndで先行受注、先行販売が決定したぞ。

トラッドなスタイルにも合うレザーサンダル。

1942年の創業以来、メイド・イン・ハワイを貫いているアイランドスリッパの日本上陸10周年記念として企画したのがこのモデル。

そんなスペシャルな企画にふさわしい素材を求めてシカゴの名タンナーであるホーウィン社のクロムエクセルにたどり着いた。

このレザー、世界の有名シューメーカーも採用する素材で、油脂分をたっぷりと含むことで、履くごとに光沢や味わいが増し、自分の足にも馴染んでいくまさに革靴のような履き心地を実現。穿き込むごとに風合いが増し、自身のライフスタイルが刻まれていくアイテムになっている。

ディティールでは足を痛めないように綺麗に処理された鼻緒や、ソールのトリミングも見れば見るほど美しい。これは、もはやサンダルではなく、革靴に匹敵する丁寧な作りもポイントになっている。

BDシャツにチノショーツといったサマートラッドスタイルやリネンスーツのようなスタイルにもぴったりで、この夏ぜひ体験してもらいたいレザーサンダルになっている。

高品質レザーを採用し、見た目も履き心地も特別仕様に。

クロームエクセルの上質なレザーの風合いがうれしいトラッド派にもおすすめのレザーサンダル。サマースタイルをひとつ上のステージにしてくれることは間違いなし。3万800円

独自のフットベッドは足の凹凸に沿うように設計され、サンダルながら適度なホールド感を感じられる。やや厚みがあるため、サンダル自体も存在感があり、裾幅の広いパンツとも好相性。

履き心地の良さにはアイランドスリッパに採用されるクッション性の高い「PBソール」もひと役買っている。レザーサンダルといってもスニーカーのような軽快な履き心地を実感できる。

丁寧なステッチングのトングストラップ(鼻緒)部分はブラウンを採用。ブラックのフットベットとのツートーンが洒落感を演出する。もちろん履いていくことでそれぞれが経年変化し風合いが増す。

アイランドスリッパは1942年にハワイで創業。現在でもメイド・イン・ハワイのモノ作りにこだわり、現地の職人たちのハンドメイドによって生産されている。

オーダーはこちらから!

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部