中華街のど真ん中に新サウナ施設「HARE-TABI SAUNA & INN」4⽉15⽇(⼟)グランドオープン!

横浜中華街にサウナ施設「HARE-TABI SAUNA(ハレタビサウナ)」が2023年4⽉15⽇(⼟)11時グランドオープン! ⽇本初の⽔⾞式「サウナストーブ」が導⼊されるとあって、これはサウナ好きなら見逃せない。

サ旅の街、横浜へ! 横浜で愉しむ新サウナ施設 「ハレタビサウナ」。

横浜観光のテンションをさらに引き⽴てられるよう、港らしい⾚煉⽡建築をコンセプトにしたインダストリアルなデザイン空間。

コロナ禍で⼤幅に集客を失った横浜中華街。そこに元気を取り戻し、横浜観光をさらに盛り上げる為に、横浜最⼤のサ飯街、横浜中華街で『観光のハブになるサウナ施設』としてプロジェクトを開始。

「サ飯」とは、サウナの後に食べる食事のこと。横浜中華街はサ飯が楽しめる街としてサウナ―から支持されている。

そんな中華街のど真ん中に新たにオープンするのが、サウナ後に宿泊することもできる「HARE-TABI traveller’s INN」と連動したサウナ施設「HARE-TABI SAUNA &INN」。

⾮⽇常(ハレ)の旅と横浜の魅⼒をつなぐ、最⾼に夢のあるサウナ体験を提供し、『観光のハブになるサウナ施設』を⽬指す同施設。地域と連帯して活性化していくことで、横浜観光を盛り上げていくこと間違いなしだ。

極上のサウナ体験「HARE-TABI SAUNA」の魅力を紹介!

「かるまる池袋」をプロデュースした、サウナ王 太⽥広⽒が監修。「HARE-TABI SAUNA」は質とコンセプトにこだわったサウナ施設になっている。

⽔⾞式サウナストーブを⽇本初導⼊。

【⽇本初導⼊】⽔⾞(⾞輪)型サウナストーブにて30分毎にオートロウリュが愉しめます。(男性サウナ)

EOS社製の⽔⾞式サウナストーブを⽇本初導⼊! 中国茶のセルフロウリュを体験できるフィンランド式サウナに注目だ。

◆男性サウナ 「蒸気サウナ」
近代産業発祥の地である横浜の象徴、 蒸気機関のような⽔⾞(⾞輪)型サウナストーブ

◆⼥性サウナ「煙突サウナ」
汽船の煙突のような、サウナストーブ。中国茶のセルフロウリュが愉しめる

※ご宿泊いただいたお客様のみご利⽤できる「朝サウナ」7時〜9時。時間帯で男⼥のサウナが⼊れ替わり、特徴の異なる2種類のサウナを両⽅ご利⽤いただくことも可能。

漢方水風呂でリラックス!

漢⽅⽔⾵呂

⽕照った⾝体をととのえる漢⽅⽔⾵呂。ゆらぎ効果など4種の送⾵装置でととのう、⼼⾝を調和する休憩スペースもあり、リラックスできる。

ゆらぎ効果の⾵でととのう、 ⼼⾝を調和する休憩スペース(男性サウナ)

スタータードリンクもフィニッシュドリンクも用意。

発汗を⾼めるスタータードリンク、⽔分とミネラルを補給するサプライドリンク、⼼と体をととのえるフィニッシュドリンクも用意されている。

⼥性に嬉しいアメニティも充実!

観光の合間はもちろん、イベント前後、仕事帰りや、ちょっとした隙間時間のリフレッシュにもぴったりだ。

※クレンジング、化粧⽔、乳液、綿棒、イオンドライヤー等ご⽤意しております。

地域専⾨店とのさまざまな連携。

●中国茶専⾨店『悟空』・・烏⿓やジャスミンなどの極上中国茶ロウリュの開発。

●⽼舗漢⽅薬局『更⽣堂』・・⽕照った⾝体をととのえる厳選漢⽅⽔⾵呂を開発。

●CRAFT BREWED『横浜ビール』・・サウナ後に最適なクラフトビールを開発。

●中華四川料理『重慶飯店 本館』・・サウナ飯コース (ワンドリンク付)

四川料理を代表する重慶飯店本店では、共同企画した中華サ飯コース料理を堪能できる。

HARE-TABI SAUNA概要

■所在地
〒231-0023 神奈川県横浜市中区⼭下町216 堀井和⽥共同ビル3階
アクセス:JR京浜東北根岸線 ⽯川町駅 徒歩5分、みなとみらい線 元町・中華街駅より 徒歩7分

■料⾦
○⽇帰りサウナ:11時〜23時(最終受付22時)
○料⾦ 2時間制:平⽇2420円(税込)、⼟⽇祝⽇2970円(税込)以降30分ごと550円追加(税込)
○宿泊プラン:https://booking.hare-tabi.jp/
ロッカー数・・男38台 ⼥12台
サウナ室定員・・男性サウナ:26席 ⼥性サウナ:7席
休憩チェア数・・男性サウナ:18席 ⼥性サウナ:9席

■公式サイト https://hare-tabi.jp/
■twitter https://twitter.com/HARETABI_SAUNA
■instagram https://www.instagram.com/hare_tabi/

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...