エシカルな再生紙表紙の新アイテムが仲間入り!「『F.O.B COOP』ダイアリー 2023」を順次販売開始

日本ノートは、いつも皆さまの身近にあり、学びを支える製品づくりを目指す、ノートをはじめとする紙製品・文具製品メーカー。この度『F.O.B COOP』シリーズより、2023年版のスケジュール帳、『F.O.B COOP』ダイアリー 2023 19商品を順次発売開始。

F.O.B COOP ダイアリーは、必要最小限の機能を1冊に凝縮した、薄型・軽量で持ち歩きに便利なノートタイプと、予定と一緒にノートや書類などをスマートに収納して持ち運べる機能的なカバーがついたハードカバータイプの2タイプ。

再生紙の厚紙を採用したエシカルな新製品も2アイテム追加し、よりシンプルに心地よく使うためのこだわりが満載のダイアリーシリーズとなっている。

F.O.B COOP』ダイアリー 2023

サイズ(本文サイズ)A5サイズ:W148×H210mmB6サイズ:W128×H182mmA6サイズ:W105×H148mm

罫内容:
・ノートタイプA5サイズ
カレンダー、イヤリープラン、マンスリーページ(16ヶ月)、ノートページ(7mm横罫 12ページ)、パーソナルノート
・ノートタイプB6A6サイズ
カレンダー、イヤリープラン、マンスリーページ(16ヶ月)、ノートページ(6mm横罫 28ページ)、パーソナルノート
・ハードカバー ホルダータイプ
カレンダー、イヤリープラン、マンスリーページ(16ヶ月)、ノートページ(7mm横罫 12ページ)、パーソナルノート、付属ノート(5mm方眼罫)
・ハードカバー Wリング〈PP表紙〉タイプ
カレンダー、イヤリープラン、マンスリーページ(16ヶ月)、ノートページ(7mm横罫 100ページ)、パーソナルノート
・ハードカバー Wリング〈紙表紙〉タイプ
カレンダー、イヤリープラン、マンスリーページ(16ヶ月)、ノートページ(5mm方眼罫 100ページ)、パーソナルノート

期間:202210月~20241

ページ数:
・ノートタイプ:A5サイズ 48ページ、B6A6サイズ 64ページ
・ハードカバー ホルダータイプ:本文48ページ、付属ノート 64ページ
・ハードカバー Wリングタイプ :本文136ページ

<製本>
・ノートタイプ:ワイヤー綴じ
・ハードカバー ホルダータイプ:ワイヤー綴じ
・ハードカバー Wリングタイプ Wリング綴じ

価格(税込)
・ノートタイプ A5495円、B6473円、A6 451
・ハードカバー
ホルダータイプ A51,595
 Wリング〈PP表紙〉タイプA51,210
 Wリング〈紙表紙〉タイプA51,430

【問い合わせ】
日本ノート F.O.B COOPダイアリー特設サイト
 https://www.nippon-note.co.jp/lp/fob/

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

今っぽいチノパンとは? レジェンドスタイリスト近藤昌さんの新旧トラッド考。

  • 2025.11.15

スタイリストとしてはもちろん、ブランド「ツゥールズ」を手がけるなど多方面でご活躍の近藤昌さんがゲストを迎えて対談する短期連載。第三回は吉岡レオさんとともに「今のトラッド」とは何かを考えます。 [caption id="" align="alignnone" width="1000"] スタイリスト・...

雑誌2ndがプロデュース! エディー・バウアー日本旗艦店1周年を祝うアニバーサリーイベント開催決定!

  • 2025.11.21

エディー・バウアー日本旗艦店の1周年を祝うアニバーサリーイベントを本誌がプロデュース。新作「ラブラドールコレクション」や本誌とのコラボなど、ブランドの情熱が詰まった特別な9日間を見逃すな! 来場者には限定のブランドブックを配布! 今回のイベントに合わせ、「エディー・バウアー」をもっと知ってもらうため...

この冬買うべきは、主役になるピーコートとアウターの影の立役者インナースウェット、この2つ。

  • 2025.11.15

冬の主役と言えばヘビーアウター。クラシックなピーコートがあればそれだけで様になる。そしてどんなアウターをも引き立ててくれるインナースウェット、これは必需品。この2つさえあれば今年の冬は着回しがずっと楽しく、幅広くなるはずだ。この冬をともに過ごす相棒選びの参考になれば、これ幸い。 「Golden Be...

【UNIVERSAL OVERALL × 2nd別注】ワークとトラッドが融合した唯一無二のカバーオール登場

  • 2025.11.25

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【UNIVERSAL OVERALL × 2nd】パッチワークマドラスカバーオール アメリカ・シカゴ発のリアルワーク...

今こそマスターすべきは“重ねる”技! 「ライディングハイ」が提案するレイヤードスタイル

  • 2025.11.16

「神は細部に宿る」。細かい部分にこだわることで全体の完成度が高まるという意の格言である。糸や編み機だけでなく、綿から製作する「ライディングハイ」のプロダクトはまさにそれだ。そして、細部にまで気を配らなければならないのは、モノづくりだけではなく装いにおいても同じ。メガネと帽子を身につけることで顔周りの...

Pick Up おすすめ記事

今こそマスターすべきは“重ねる”技! 「ライディングハイ」が提案するレイヤードスタイル

  • 2025.11.16

「神は細部に宿る」。細かい部分にこだわることで全体の完成度が高まるという意の格言である。糸や編み機だけでなく、綿から製作する「ライディングハイ」のプロダクトはまさにそれだ。そして、細部にまで気を配らなければならないのは、モノづくりだけではなく装いにおいても同じ。メガネと帽子を身につけることで顔周りの...

グラブレザーと、街を歩く。グラブメーカーが作るバッグブランドに注目だ

  • 2025.11.14

野球グローブのOEMメーカーでもあるバッグブランドTRION(トライオン)。グローブづくりで培った革の知見と技術を核に、バッグ業界の常識にとらわれないものづくりを貫く。定番の「PANEL」シリーズは、プロ用グラブの製造過程で生じる、耐久性と柔軟性を兼ね備えたグラブレザーの余り革をアップサイクルし、パ...

【UNIVERSAL OVERALL × 2nd別注】ワークとトラッドが融合した唯一無二のカバーオール登場

  • 2025.11.25

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【UNIVERSAL OVERALL × 2nd】パッチワークマドラスカバーオール アメリカ・シカゴ発のリアルワーク...

今っぽいチノパンとは? レジェンドスタイリスト近藤昌さんの新旧トラッド考。

  • 2025.11.15

スタイリストとしてはもちろん、ブランド「ツゥールズ」を手がけるなど多方面でご活躍の近藤昌さんがゲストを迎えて対談する短期連載。第三回は吉岡レオさんとともに「今のトラッド」とは何かを考えます。 [caption id="" align="alignnone" width="1000"] スタイリスト・...

【ORIENTAL×2nd別注】アウトドアの風味漂う万能ローファー登場!

  • 2025.11.14

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【ORIENTAL×2nd】ラフアウト アルバース 高品質な素材と日本人に合った木型を使用した高品質な革靴を提案する...