※終了※【フェンダー】がウクレレがもらえる「楽器をはじめよう!キャンペーン」を3月4日より開始!

ギターやアンプのメーカーとしてお馴染みの「フェンダー」がこのほど、子供たちに楽器に触れてもらうきっかけとなるキャンペーンを開始した。小・中学生のお子様を持つお父様・お母様に抽選で100名にウクレレがプレゼントされ、これから楽器を始めよう、何か始めさせたいと思っていた親御さんには見逃せないチャンス!

抽選で100 名様に、フェンダー製CALIFORNIA COASTシリーズウクレレをプレゼント!

フェンダーミュージック株式会社は、これからの春夏シーズンに向けて楽器を始めてみたいと考えている⼩・中学⽣と、その両親を応援する「楽器をはじめよう!キャンペーン」を3⽉4⽇(⽔)から開始。

キャンペーン期間中に、特設ページからご応募いただいた方から抽選で100名様に、フェンダー製CALIFORNIA COAST シリーズウクレレがプレゼントされる。休校や在宅勤務など、家で過ごす時間が増えている現況のなか、どこでも気軽に音楽を始められ、手軽に持ち運べるウクレレという楽器を通して充実した時間を過ごして欲しい、楽器を弾くことで得られる高揚感と笑顔を届けたいというメッセージが込められている。

キャンペーン賞品のCALIFORNIA COAST シリーズウクレレは、家庭などの環境においても騒⾳の⼼配がなく、弦の本数が少ないため初めて楽器を触れる子供たちにとっても気軽に始められる楽器なのが魅力。家族で一緒に楽しみながら楽器と親しむことができる機会になること請け合いだ。

応募方法

「楽器をはじめよう!キャンペーン」
応募期間:受付中〜2020年3⽉15⽇(⽇)PM23:59
応募対象者:これから楽器を始めてみたいと考えている⽇本全国の⼩・中学⽣を持つお⽗様、お⺟様
応募⽅法:特設サイトの応募フォームに必要事項をご⼊⼒の上、ご応募ください。
当選発表:賞品の発送をもって当選の発表とさせていただきます。
キャンペーン賞品:
FENDER CALIFORNIA COAST シリーズウクレレ
l VENICE SOPRANO UKULELE
l ZUMA CLASSIC CONCERT UKULELE
https://shop.fender.com/ja-JP/acoustic-guitar-ukuleles
※賞品のモデル/カラーはお選びいただけません。
配送⽇:2020年3⽉16⽇(⽉)より順次配送

▼応募はこちらから! 楽器をはじめよう!キャンペーン公式サイト
https://shop.fender.com/ja-JP/campaign/ukes-present-campaign

フェンダーミュージック株式会社とは?

フェンダーミュージック株式会社は、1946年創業の世界的なギターおよびアンプ製作会社であるFENDER MUSICAL INSTRUMENTS CORPORATION(フェンダー ミュージカル インスツルメンツ コーポレーション)の⽇本法⼈およびアジア統括本部。2015年4⽉1⽇に創設以来、⽇本およびアジアの市場においてFENDER®の代表的なギター・ベースであるTELECASTER®、STRATOCASTER®、PRECISION BASS®、JAZZ BASS®、またTWIN REVERB をはじめとしたアンプやオーディオ機器、ライフスタイルグッズの販売、プロモーション、品質管理やカスタマーサポートなどの業務を⾏っている。「あらゆるプレイヤーを⽀えるブランド」を⽬指し、⾳楽を愛する全ての⽅の、より豊かなミュージックライフをサポートしている。

【問い合わせ】
フェンダーミュージック
TEL:/0120-1946-60
http://fender.co.jp/

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...