「ブルーラグ」が都会生活におけるスポーツバイクとファッションをつなぐ。

サイクルウエアを街着として提案するショップやブランドが増えたり、メッセンジャーバッグが鞄のトレンドになったりと、この10年の間にファッションシーンにおける自転車、とりわけスポーツバイクが欠かせない存在になってきているのは、周知の事実。もちろんファッションアイテムという側面からだけでなく、実際にデザイナーやショップスタッフには、スポーツバイクが趣味だったり、通勤手段として愛用している人も実に多い。そんな自転車好きのファッション業界人たちが足繁く通うのが、「ブルーラグ」というショップだ。

東京は渋谷、世田谷、代々木公園の3店舗を構えるブルーラグは、普段使いできる自転車を中心にロードバイク、マウンテンバイク、シクロクロス、ツーリングバイクといったあらゆるスポーツバイクとパーツ、さらにはアパレルやバッグ、雑貨などを豊富に取り揃えている名店。またお店で働くスタッフたちも、自転車に対する知識だけでなく、ファッションに関する感度も高い。ブルーラグ幡ヶ谷店でオリジナルバッグの制作を手がける石塚さんも、お洒落にスポーツバイクライフを楽しんでいるひとりだ。

「通勤はもちろん、打ち合わせや店舗間移動など、外出するときはいつも自転車です。都内23区内であればどこにでも行きますね。休日であれば関東圏内くらいの遠出もします。ファッションは、普段からアウトドアの服が好きなので、ストレッチが効いていたり撥水性が高かったりとテクニカルなウエアを着ることが多いですね」

ブルーラグのスタッフは一様にアウトドアやストリートといった旬なテイスト取り入れた装いばかり。そんなスタッフとショップが醸し出す独特の雰囲気もファッション業界にファンが多い理由なのかもしれない。

石塚さんの愛車を拝見!

20180116_01
石塚さんの愛車のひとつが、アメリカはアナポリス発のブランド、ヴェロ・オレンジのパスハンター。ギアなどコンポーネントはシマノ製。
20180116_02
「いま搭載を考えているのが、シマノ社製[DURA-ACE TRACK]。スタイルはカジュアルでも、競輪選手が使っていたりもする本格的なパーツに惹かれます」

スポーツバイクとファッションが融合した店内。

20180116_04
【1】「大好きな自転車やパーツに囲まれ、自由な自転車スタイルを発信できる店舗での業務は、楽しい毎日ですね」【2】車体フレームとシマノを中心としたコンポーネントを組み合わせ、自分だけの1台を組めるのがスポーツバイクの面白さ。【3】キャップにポーチ、スウェットパーカなど、自転車とファッションをつなぐブルーラグオリジナルのアイテムも豊富に揃う。
20180116_03
左に見えるメッセンジャーバッグなど、ブルーラグが展開するバッグのデザインから縫製までを担当している石塚さん

20180116_05

【DATA】
ブルーラグ幡ヶ谷店
東京都渋谷区幡ヶ谷2-32-3
TEL03-6662-5042
営業/14:00~22:00
休み/水曜
http://bluelug.com/

自転車通勤で、マインドスイッチ。

20180116_06

コンポをはじめ、様々なアイテムで自転車ライフをサポートするシマノ。そのシマノが提唱しているのが「マインドスイッチ」。通勤サイクリングを始めることで、効率よく気持ちを切り替えて、メンタルやフィジカルの健康状態を改善しようという新スタイル。http://bike.shimano.com/ja-jp/mindswitch/

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...