書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX1600

「もう、サブスクは限界!」そんなあなたに、買い切り型クラウドサービスpCloud

  • 2024.12.11

iCloud、ChatGPT、Adobe CC、Dropbox、Evernote、Netflixなど、我々はいくら月額課金のサブスクリプションを支払えばいいのだろう? インターネットが普及し、iPhoneなどのデジタルデバイスを介して、クレジットカードで月額課金の契約ができるようになって、サブスクリプションが一気に増えた気がする。特に、クラウドのストレージサービスは、一度データを預けてしまうと、データを人質に取られたようなものなので、永遠にお金を払い続けてしまう。

もういいかげんサブスクは増やしたくない

たとえば、Dropboxの個人用のPlusというプランは、2TBのストレージで1500円。そう言うと安いような気がするが、1年で1万8000円。年払いプランにしても1万4400円。10年経てば14万4000円。たぶん、10年以上払っているから、すでにそのぐらいは払っているのである。おそらくこの先10年も払うだろう。

つまり、(年払いの割引で月に)1200円だからいいや……と思って、私は20年で30万円近いお金を払うことになるのだ。

マーケティングの世界にはLTVという言葉があって、人生でそのひとりの顧客からいくらお金をむしり取るかが計算されているのである。LTVが高いサービスであれば、キャンペーンにもお金が使える。入会初月無料であろうが、プレゼントキャンペーンであろうが、LTVが高いのであればプレゼントできるというわけである。

今、支払っているサブスクサービスの金額を合計すると、寒気がする。

一度買うと支払いの必要がないクラウドサービスがここに!

そんな、我々の心を見透かしたようなサービスがpCloudである。

pCloud
https://www.pcloud.com/ja/

pCloudの最大の特徴は、買い切りプランが用意されているということだ。

生涯使える個人用の買い切りプランで、500GBが199ドル(約3万円)、2TBが399ドル(約6万円)、10TBが1190ドル(約18万円)。上記のように、延々と月額でお金を払い続けるより、ずっと安い。

同社サイトによると、「約4年分の金額で、99年間または契約者の一生涯のうちどちらか短い方の利用が可能になる」とのこと。つまり4年分で一生っていうことだ。

しかも、現在クリスマスキャンペーン中。契約すると、5000〜1万4000円のAmazonギフトカードがもらえるという。

キャンペーン応募ページはこちら
https://d-gogo.com/pages/pcloud-xmas2024

ちなみに、無料での試用も現在キャンペーン中で、10GB→20GBとなっている。とりあえず、20GB分だけ無料で使ってみるというのも手だ。

本当に『買い切り』はビジネスとして継続可能なのか?

しかし、このビジネス手法は正しいのだろうか?

我々がサブスクにうんざりしているのは確かで、買い切りでクラウドストレージを使えるなら、そうしたいという人は一定数いるだろう。私も、その点は同意する。

しかし、考えてみて欲しい。ネットの世界で「永久」とか言ったサービスが永久に続いた例があるだろうか? 「生涯」と言ったって、私の生涯よりpCloudの生涯の方が短い可能性は充分にある。

ましてや、pCloudがネットベンチャーの常で、単に現在現金を必要としているというだけという可能性もある。「買い切り」のお金は、現在の経営に遣われ、何年かしたら資金がショートして終了……というのもありそうな話だ。というより、今現金が欲しいということは、長い目で経営が可能なのかどうかは分からないのではないだろうか?

その点について、広報代理店に問い合わせてみたら、

○サーバーなどはすべて自社機材
○pCloud社は、ここ数年来黒字である。
○最近は外部からの投資も受けておらず、単独での事業経営を行っている

なので、安心だということである。

しかも、

○最悪事業継続が困難になった場合に備え、最低1年間は事業継続が可能な預貯金を保有しており、ユーザーが他のサービスに乗り換える余裕がある

……備えて欲しいことではあるが、案外弱気である。というか、現実的なのか。

筆者もまだ使っていないので、やみくもに勧めることはしない。ぜひ、ご自身の判断で利用してみていただきたい。良かったら、感想を教えていただきたい。とりあえず20GBの無料プランを使ってみるという手もある。

ともあれ、気になるサービスではある。

(村上タクタ)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部